赤ちゃんが歩く時期は立った後すぐ?練習におもちゃは必要?

1歳1ヶ月で立った娘。「数ヶ月後には歩くのかな〜」なんて思ってたら、数日後に歩き始めました(笑)

もちろん、まだまだしっかりとは歩けませんし、ハイハイもしますが、今では、つたい歩きをしているところをあまり見なくなったほど。

赤ちゃんの成長の早さにはただただ驚くばかりです…!

立てる=歩ける?

  • 立てるための条件
  • 歩くための条件

がそれぞれ何なのかよくわかっていないんですが、「とっくに1人で立てるのに歩こうとしないんです」みたいな悩みって多いんでしょうか?

Yahoo!知恵袋とかをチェックしてみたんですが、あまりそういった質問がなかったので、「立てる筋力があるなら歩けるってことかな?」と勝手に解釈してます。

僕の娘は、身体的には問題なさそうでしたが、「ちょっと怖くて一歩が踏み出せない」みたいな様子でした。

練習は必要?

歩行器は使いませんでしたが、たまに、「あんよが上手、あんよが上手♪」と歌いながら手を引くことはありました。練習というよりは「遊び感覚」でしたね。つかまり立ちの延長みたいな?

「うちの子、まだ歩かないんですけど大丈夫ですか?練習必要ですか?」と心配するパパママもいると思いますが、多分、本当の意味の「歩く練習」は必要ないと思います。

何か事情があれば別ですが、成長に個人差がある赤ちゃんなのに、「他の子は歩いてるのに…」という理由で、無理やり歩行器に乗せたり、無理やり手を引いたり、逆効果な気もします。

「”個人差がある”のは理解してるけど…やっぱり気になる!」という気持ちもわかりますが、早く歩かないといけない理由もないので、温かく見守るのが赤ちゃんにとっても良いんじゃないかな〜と思います。

手押し車に興味あり?

因果関係がないと思うので、これは完全に僕の娘の話になるんですが、歩けるようになってから手押し車に興味を持つようになりました

アンパンマンの手押し車

手押し車に乗せたり、手押し車を押させたり、そういったことはしてなかったので、なぜ急に興味を持つようになったのかはわかりません(笑)

ベビーゲートが大活躍!

ハイハイ、つたい歩きの時から重宝してましたが、歩けるようになってますます「ベビーゲートを買って良かったな〜」と実感します。

行動範囲が急に広がったわけではありませんが、ハイハイやつたい歩きの時と違い、目線が常に高くて視野が広がるので、今まで以上に目を離せなくなったからです。

例えば最近は、僕や妻がドアを開けるところを見たのか、ドアノブを下げてドアを開けるようになりました

これが1階の部屋のドアだったり、鍵が付いてるドアならいいですが、2階の部屋でパパママがぐっすり寝ていて、赤ちゃんが1人でドアを開けて…なんて考えたら、ぞっとしますよね。

忘れた頃にマンションからの落下事故のニュースも見ますし、万が一のためにも用意してもいいのかなとは思います。

まとめ

立って、歩いて、走って、ジャンプして…と、どんどんできることが増えると思いますが、その分危険も増えるので心配が尽きません(苦笑)

とりあえず、直立状態からの「後頭部ゴツーン!」は避けないと…!


投稿日:

カテゴリー:

投稿者:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA