【終了】DODA転職フェアに履歴書・職務経歴書は必要?応募はできる? 「最近、また人材ビジネス関連のブログ書いてるなぁ」とか思ってたんですが、そういえば、転職活動が活発になる時期でしたね。 え?転職に時期とか... 2016/6/24
ボーナス退職を諦めて円満退職したらボーナスがもらえた話 「え?冗談だろ?笑」 これは、僕が「会社を辞めたいです」と相談した時に前職の社長から言われた言葉です。青天の霹靂だったみたいです。 最初の... 2016/6/19
フリーターにも種類が?音楽家や俳優を目指す人は1割以下?! 余計なお世話をする人っていますよね。僕も今までいろんなことを言われたことがありますが、一番多かった言葉がこれでした。 「フリーター?お前も... 2016/6/16
飲食店(フード)バイトのメリット・おすすめポイント4つ。 求人広告代理店の元営業マンの僕。今まで様々なバイトを経験してきました。 ラーメン屋 引っ越し スイミングスクールのコーチ カラオケレストラン ... 2016/3/25
知らない番号はでない?かけ直す?折り返しする?無視する? 昔、タモさんが「電話って失礼だよね」って言ってて、「確かにその通りだよなぁ」って思ったシェフです。 仕事でテレアポしてた僕が言いますが、電... 2016/3/5
応募(面接)バックレするより断りの連絡を入れてみて。 ここ数年で増加したもの。 スマホの利用者、有効求人倍率、そして、応募(面接)バックレ。 応募したけど、もう他で採用決まったからいいや 面接今... 2016/2/22
その仕事が楽かキツイかは時給を見れば誰でも一発で分かる。 ラクな仕事がしたい! 誰しもが、そんなことを思ったことがあるでしょう。求人広告の元営業マンだから分かりますが「ラクな仕事はありまーす!」(... 2016/2/18
学生・フリーターに人気の仕事はカフェ?おすすめの探し方は? どうも、求人広告の元営業マンのシェフです。 仕事を探す時ってやっぱり人気の仕事を中心に探したいですよね。 ということで今回は、裏側にいたか... 2016/2/17
キャバ嬢の就職先は営業会社が良いと思う。スキル活かせます。 どうも、求人広告の元営業マンです。みなさん、キャバクラ好きですか?僕は普通です。 入社してから毎日のように通っていたので、もう一生行かなく... 2016/2/2
新卒の3年以内の退職はダメ?すぐに転職できる大丈夫だよ。 「3年以内に離職する人はダメな人」という時代ではなくなってますよね。 厚生労働省は30日、2012年3月に大学を卒業した就労者の離職状況調査を公表... 2015/10/30
地域別の最低賃金は研修時給も下回ってはいけません。 10月から全国各地で最低賃金が引き上げられ、東京・神奈川は、ついに900円超えとなります。 地域別最低賃金 みなさん、これより下回った時給で働い... 2015/10/6