当サイトのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています

Googleアドセンス関連コンテンツの見出し・ラベルにご注意!

つい最近、Googleから「アドセンスのポリシー違反」の旨が記載された警告メールが届きました。

自分で言うのもアレですが、当サイトは最高にホワイトに運営しているので、「あ、もしかしてあの記事か。。」みたいなことも一切なく、マジで驚きました。。



違反内容

メールを確認したところ、今回の違反内容は、「アドセンス広告の不適切なラベル(見出し)」でした。

つまり、Googleが認めている「スポンサーリンク」と「広告」以外の表記をサイト内で使っているから警告されたようです。

ただ、他のサイトを見るとわかるように、アドセンス広告にラベルを表記していない運営者もたくさんいますし、僕もその1人です。

ですので、「不適切なラベル」が果たして何を指しているのか、そもそもコンテンツに問題があるのか、よくわかりませんでした。

原因は「関連コンテンツユニット」の見出し

ということで、落ち着いて考えてみたところ、原因が「関連コンテンツユニット」にあることがわかりました。

これは、関連性の高い記事と一緒に広告が表示される広告ユニットで、当サイトでも数ヶ月前に導入しました。

もちろん、関連コンテンツユニット自体に問題があるわけではありません。

問題だったのは関連コンテンツユニットを設置している部分の「見出し」。これがポリシー違反の真因(真の原因)です。

関連コンテンツユニットに「広告」を掲載している場合はポリシーに準拠する必要がある

関連コンテンツユニットを設置する際、「見出し」をつけている方も多いのではないでしょうか?

例えば、

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • あわせて読みたい記事
  • こちらの記事もどうぞ

などの文言です。

でも、ほとんどの場合、その見出しの下には、関連性の高い記事の他に「広告」も掲載されていますよね?

つまり、見出しには「スポンサーリンク」か「広告」という文言を追加しなければいけません。

もしくは、そもそも見出しを付けないか、関連コンテンツユニットに広告を表示させないかのどちらかです。

見出しの変更・削除後の対応

見出しを変更・削除した後、Googleに連絡する必要はありませんが、アドセンスの管理画面にて対応した旨を伝えることができます。

早く対応できた場合は、設定→「ポリシー違反」と進み、報告するのも良いかもしれません。

まだ警告されてないサイト運営者はご注意を

アドセンスのポリシー違反と同じく、こういったGoogleからの警告メールは一斉に届くわけではありません。

「良かれと思ってやっていたことが、実はポリシーに違反していた」ということも十分ありえます。僕が今回警告されたように。

Googleアドセンス広告ユニットの上限撤廃と同じく、関連コンテンツユニットの見出しのルールも水面下で変わっている可能性があります。

よっぽど変な表記でもしていない限り、いきなり停止にはならないと思いますが、サイト運営者は十分ご注意ください。


カテゴリー:Googleアドセンス

シェフ

このサイト「Fantastech」を運営している人