外国人の仕事・求人が探せるおすすめサイト→ハローバイトル

外国人の方に朗報です!大手求人サイトのバイトルに仕事がたくさんありますよ。

バイトルは留学生や、日本在住の外国人の採用にも力を入れており、
今回新たに外国人向けの求人サイト「ハローバイトル」を追加させていただきました。

ハローバイトルは
外国人歓迎の求人だけで、いつも2,000件以上ご用意してます。

日本全国の外国人歓迎なアルバイト・求人情報だけが集まった専門サイトです。
「仕事がうまく見つからない」「やりたい仕事がわからない」
そんなお悩みを抱えているあなたも、ハローバイトルにおまかせください。
日本で暮らす外国人のための求人サイトですから、
通常の求人サイトでは難しかった言葉をわかりやすく表示しております。



大手ならではの安心感

大手求人サイトがここまで本格的に外国人労働者の雇用を促進するのは珍しいですね。

人口減少が続く日本においては非常に良い取り組みだと思います。今や、外国人労働者は貴重ですからね。

今回の専門サイト「ハローバイトル」は、英語や中国語での閲覧が可能です。もちろん、既存のバイトルの使いやすさはそのままですよ。

特筆すべきは、外国人が仕事を探す時の悩みを解決するためのコンテンツが用意されている点です。

「バイトルなら楽に仕事が探せて応募できるよ!」

と、日本語が苦手でバイト探しに苦労している留学生目線のコンテンツになっています。

動画で魅力が伝わる

さらに、動画コンテンツとの親和性も忘れてはいけません。日本人よりも、日本語が苦手な外国人にこそ必要とされるコンテンツですよ。

実際に働いている外国人にスポットライトを当てた動画なんかは面白いんじゃないでしょうか。

例えば、ラーメン屋の求人の場合。

  1. お客様に食券を購入してもらうからオーダー取りはなし
  2. 水を提供して、食券を受け取って、厨房にオーダーを伝える

なんて仕事内容を動画で伝えると、

hito-1

「なるほど!日本語でのコミュニケーションは苦手だけど、これなら大丈夫かも!」

と思う外国人も多いはずです。実際にそういうお店ありますし。

「いらっしゃいませ」と「ありがとうございます」だけは忘れずに言ってもらえば完璧ですね!

仕事を探して応募するまでの流れ

東京在住の中国人留学生という設定で仕事を探してみましょう。

まずは下のバナーより専門サイトに移動します。



言語を中国語に選択します。(※今回は日本語で説明します)

image

 

エリアを選択します。

image

 

プルダウンで東京を選択。

image

 

2000件以上の求人がありました。上から順番に見ていきましょう。

image

 

中国語が活かせる求人があったので詳細を確認してみます。

image

 

詳細ページトップです。大型免税店の募集みたいですね。

image

 

ふむふむ。外国人観光客に接客をする仕事みたいです。

image

 

日常会話は中国語だし、問題なさそうです。なんでタガログ語勉強しなかったんだろう…

image

 

早速応募してみます!タガログ語話せないけど大丈夫だよね。

image

まとめ

…と、スムーズに仕事が探せます。専門サイト(ハローバイトル)の作りが良いだけに、肝心の求人情報がほとんど日本語なのが残念ですが。

まぁ、他の大手求人サイトは、そもそもこういう取り組みをしていませんからね。今後に期待しましょう。

Paalam(さようなら〜)


カテゴリー:求人サイト

シェフ

このサイト「moriawase」の運営者。ハウツー記事を中心に更新しています。