どうも、来月パパになる予定の無職のゆとり世代です。ポーカーでいうところのストレートフラッシュを決めた気分です。
貯金がなくなれば、ロイヤルストレートフラッシュだぁ!
…なんてね。パパ頑張ります。
今は、自分を育ててくれた両親に子育ての話を聞いたり、ネットで情報収集をしてるんですが、どうも効率が悪いような気がしています。
- 子育ての悩み
- 子どもへの接し方
- 習い事の種類
なんかの情報をもっと効率良く収集したい。そんなアプリがあればいいのに。
こどもとつながる情報アプリ「KIDSNA(キズナ)」とは?
はい。毎度雑な導入で始まるアプリの紹介コーナー。今回はKIDSNA(キズナ)というアプリをご紹介します。
- おすすめの習い事
- 子連れで楽しめるスポット
- おすすめの絵本
- 親子で楽しむファッション
- トイレのトレーニング方法
など、子育てに関する情報がたくさん詰まったキュレーションメディアです。
(iPhone・Android携帯両方に対応)
運営会社は株式会社ネクストビートという幅広く事業展開している会社。下記のサイトも運営しています。
- 保育士の求人サイト「保育士バンク」
- 保育士を目指す学生のための求人サイト「就活バンク」
- 保育士の給料明細を赤裸々に公開している「保育士みんなのお給料」
- 保育士になるための情報サイト「保育士みんなの試験ガイド」
「子育てのプロ」というべき会社ですね。安心してアプリを使うことができます。
使い方
こちらのアプリの使い方は簡単。インストールして、自分の求める情報を探して見るだけです。
非常にシンプルで見やすいサイト設計になっています。ごちゃごちゃしがちな検索軸は3つしかありません。
僕は娘にピアノのスキルを習得して欲しいなと思っているので、該当する記事を探してみました。
と、こんな感じで様々な情報と出会えるわけですね。
まとめ
新米パパママだけでなく、ベテランのパパママも楽しめるコンテンツが用意されているKIDSNA(キズナ)。
親子で作る料理とか、絶対楽しそうですよね…僕の最後の晩餐は「娘の料理」に決めました。
そして、無人島に何かひとつだけ持っていけるなら「娘」を連れて行きます。そこで最後の晩餐を食べようと思います。
これから子育てをするパパママと子育て中のパパママに使って欲しいアプリです。
↓ダウンロードはこちらから。