お笑い好きなら誰もが見たことがあるであろう番組、「M-1グランプリ」。たまに見たくなりますよね。
僕は、オードリーが準優勝した時のM-1グランプリが大好きで、たまにYouTubeで検索したくなる衝動に駆られます。
YouTubeの視聴は合法ではない
でも、みなさんご存知だと思いますが、YouTubeにアップされているM-1グランプリの動画は違法にアップされているものばかりです。
それを知ってアップしているのか、知らずにアップしているのかはわかりませんが、一個人が無断でアップしていい動画ではありません。
もちろん、絶対悪はアップしている人であり、知らずに視聴している人が罰せられることは基本的にありませんが、視聴が合法というわけでもありません。
ちゃんとした方法でM-1グランプリを見よう!
ですので、ちゃんとした方法でM-1グランプリを見ましょう!
それがルールであり、芸人さんを応援する方法でもあります。
その方法と言えば「DVDの購入」を思い浮かべる方も多いと思いますが、気軽に見る分には、もっとおすすめの方法があります。
それは「Amazonプライムビデオ」で視聴することです!
AmazonプライムビデオでM-1グランプリが無料で視聴できる!

引用:https://www.amazon.co.jp/Prime-Video
松本さんが企画した「ドキュメンタル」と同時期に、なんと!
M-1グランプリもAmazonプライムビデオで無料視聴できるようになりました!
Amazonプライム会員であれば無料で視聴できるし、プライム会員じゃなくても「30日間のお試し登録」することで無料で視聴できます。
「DVDを買うほどでもないし、レンタルするのも面倒。どうにかお金をかけずに見たいなー」なんて方は、Amazonプライムへの登録が最善手でしょう。
配信されているM-1グランプリ
Amazonプライムビデオで視聴できるのは、
- 2001年〜2010年までのM-1グランプリすべて
- 2015年のM-1グランプリ敗者復活戦
- 2016年のM-1グランプリ準決勝
です。(2011年〜2014年は、M-1グランプリは開催されていません)
つまり、2001年〜2010年までのM-1グランプリは、テレビで放送された分が丸ごと見れます。最高ですよね!
もう一度見たいあの漫才!
ウハウハ気分で過去のM-1グランプリを見たんですが、やっぱり笑っちゃいますね(笑)
特に、
- 2007年の優勝コンビ「サンドウィッチマン」さん
- 2008年の準優勝コンビ「オードリー」さん
が最高でした!個人的には、この2組の漫才をもう一度見てもらいたいですね!
2007年優勝「サンドウィッチマン」
決勝の漫才も面白かったんですが、最終決戦の「ピザの配達」ネタが最高です!
2008年準優勝「オードリー」
最終決戦の「選挙演説ネタ」より、決勝の「物件探しネタ」が面白いです。
やっぱり、最後の「噛んだのに大爆笑」はすごいですね(笑)
まとめ
「Amazonプライムビデオのラインナップって微妙だよね…」と思っている方も、M-1グランプリが見れるとあっては話は別ですよね!
その他の「神ってる」特典も受けることができるので、まだプライムビデオの無料体験を試していない方はぜひ!