※メルカリメゾンズはサービス終了しました。
メルカリには、
- メルカリアッテ(※終了しました)
- メルカリカウル(※終了しました)
といった姉妹アプリがありますが、それに続いて登場した「メルカリメゾンズ」というアプリ。
みなさん使っていますか?
メルカリメゾンズとは?
メルカリメゾンズは「ブランド品の売買」に特化したサービスで、
- 出品前の自動査定
- 丁寧な出品ガイド
- メルカリへの同時出品
- メルカリとの出品情報リアルタイム同期(メルカリメゾンズで編集するとメルカリの出品情報もリアルタイムで変わる)
など、メルカリにはない機能がたくさん用意されています。
実際に使ってみましたが、適正な価格帯を教えてくれたり、視覚的にわかりやすくガイドしてくれたり、ブランド品の知識が0でも簡単に出品できましたよ!
使い方(出品方法)
では、実際の使い方を詳しくご紹介します。
アプリをインストール後、メルカリのアカウントでログイン。
ホーム画面の下にある「出品」をタッチします。

写真を撮影し、基本情報を入力。

画像から判断してブランドを教えてくれる便利な機能もあります。

「模様」は一覧から選択するだけ。

「型」も選択式です。

状態は最も近いものを選択。

必須項目の選択が終わったらブランド査定へ。

このように査定結果が表示されるので、そのまま出品作業を続けます。

他にやることは、付属品の有無や購入元の選択、任意項目の入力など。
購入元の選択肢には「プレゼント・いただきもの」もあるので、ブランド品を誰かにもらった方もご安心ください。

任意項目は入力しなくてもいいですが、「サイズ」を測っておくと喜ばれます。
メジャーがない方は、アプリ内の簡易メジャーで測ることもできます。

最後に、販売価格を決めて出品すれば、メルカリにも同時に出品されます!

売れた後の流れはメルカリと一緒なので、購入者とのやりとりや、梱包・発送をするだけです。
まとめ
ブランド品を売る時に一番ネックになるのが「値段」だと思いますが、それをアプリ側に任せられるのは快適です。
気軽に出品できるので、
- 買い替えを考えている
- 引っ越しや断捨離をする
- もらったものの、なかなか使う機会がない
といった方は、一度使ってみてはいかがでしょうか?
個人間で直接やりとりできる分、高く売れるかもしれませんよ…!