低体重・3000g未満の赤ちゃん(新生児)のおすすめおむつ!

娘がすくすくと成長し、だんだんと体重が重くなってきたような気がします。

生産期だったんですが、ちょっと小さめのサイズ(2500g未満)で生まれたので身体的成長が何より嬉しいんですよね。

これもすべて、妻の頑張りと事前の準備があったからなんだと実感してます。

関連Amazonファミリーはおむつが安い!プライム会員実質無料!

想定外のこと

妻は、段取りが悪いこと・要領が悪いことが苦手で何事も余裕を持って取り組みます。

今回の出産も例外ではなく、予定日のずっと前にすべての準備が終わっていたほど。

すぐに入院できるセットまでありました。

ただ、準備がバッチリでも、出産が順調でも、想定していなかったことは起こります。

僕たちの場合は「生まれた娘が少し小さかったこと」がそれでした。予定日で出産してても小さかった気がしますけどね。

そこで少し困ったのが「オムツ」のこと。

用意していたのが、よく売られている一般的なオムツだったので娘には少し大きかったんです。

小さめの赤ちゃんでも、そういうオムツはつけれるんですがおしっこやウンチが漏れることがあるみたいなんですよね。

「まぁ、せっかく買ったし、娘もすぐに大きくから大丈夫だろう♪」と思って、小さめのオムツを買ってなかったんですが…

「ぎゃー!オムツの隙間から茶色い物体が見える!バッドスメルがーーー!」

…はい。もうちょっとで大惨事になるところでした。

ムーニー エアフィット 〜3000g

というわけで、小さめのオムツを買うことにしました。

腐るわけじゃないし、たくさん使うものだから早めに買えば良かったよ…

というのも、オムツって1日に何回も替えるので、いくらあっても困ることがないんですよね。

おしっことウンチを別々にすることもあるので1日に10回替えることも珍しくありません。

ですので、サイズが合わないオムツを頑張って使う必要はまったくなく、適正サイズのオムツをつけた方が快適に過ごせると思います。

僕が買ったのは、こちらのオムツ。

いろいろなショップ(楽天やロハコなど)を比較しましたが、Amazonの30枚入りのものが一番安かったですね。

たくさん入っている方が安くなるのが普通なんですが、購入時点では30枚入りの方が1枚あたりの金額は安かった(18.46円)です。

omutsu-3

POINT

よく値段は変動するようなので、より安く買いたい方は購入前に複数のサイトで比較するのがベターです!「LOHACOが最安値」ということもけっこう多いです!

また、プライム会員ではない方も、まとめ買いをすることで送料が無料になるので、ご安心ください。

omutsu-1

Amazonファミリーはおむつが安い!プライム会員実質無料! MORIAWASE もっと見る

まとめ

「2人に1人が3000g未満で生まれる」というCMもあり、出生時の体重は年々低下しています。

つまり、3000g未満専用のオムツが必要になる赤ちゃんはこれからも増えることになります。

「だったら赤ちゃんが生まれてからオムツを買うよ」と言いたいところですが、オムツはすぐに必要になるので、あらかじめ用意しておく必要があります。

ということで、まずは普通のオムツ(3000g〜)を用意しておき、3000g未満の赤ちゃんが生まれた時に専用のオムツを買う。これがおすすめです。

子育てはいろいろと費用がかさむので、こういう消耗品は積極的に費用を抑えたいところ。

プレゼントにもいいかもしれませんね。参考にしていただければ嬉しいです!


カテゴリー:ベビー用品・おもちゃ

シェフ

このサイト「moriawase」の運営者。ハウツー記事を中心に更新しています。