宅トレを始めてかれこれ1ヶ月以上が経ったので、トレーニングの質を高めるために様々な器具を買いました。
- ヨガマット
- シェイプアップバー
- 腹筋ローラー
そして、ついに、妻に内緒で買おうか悩んでいた「プロテイン」も購入。



いや、絶対あなた飲まないでしょ。



プロテインとか飲まなくても大丈夫だよ。筋トレ頑張ればムキムキになれるんじゃないかな。
という会話を宅トレを始めた頃にしてたんですが、ちゃんと続けているからと、お許しをいただきました。ありがたや〜
Amazonの定期おトク便が最安値
僕が購入したのは、SAVAS(ザバス)のホエイプロテイン100(ココア味)。
- 楽天市場
- ロハコ
- ヨドバシドットコム
などで、どこが1番安いのか比較しながら探していたんですが、Amazonの定期おトク便が最安値だったので、Amazonで購入しました。(執筆時点)
その値段、なんと3,417円…!しかも、送料は無料です。
初回特典で約3000円!購入方法は?
3,417円でも十分安いんですが、実は、初回はもっと安くなります。その値段なんと、3,015円…!一度は必ず利用したいところです。
購入方法は簡単。まずは、クーポン一覧ページにアクセス。
ザバスのプロテインがあるので、「クーポンをもらう」をクリック。
「もらったクーポンを見る」をクリック。
注文画面で、定期おトク便を選択して、「申し込む」をクリック。まだクーポンは適用されていません。
この最終確認画面でクーポンが適用され、ご覧のように激安になります。そのまま申し込みましょう。
定期おトク便の割引率を最大にする方法
ちなみに、今回のように最安値でプロテインを購入するには、「おまとめ割引」にする必要があります。
といっても、難しく考える必要はなく、3つ以上の商品を定期おトク便で購入するだけです。
これは、プライム会員ではない方も対象で、しかも、送料も無料なので、誰でも安く買えます。
もちろん、他に欲しいものがない場合は、無理にまとめて買う必要はありません。その場合は割引率が15%から10%になりますが、それでも他に比べたら激安です。
定期おトク便はキャンセルも日時変更も自由にできる
定期おトク便というと、
- 何度も継続して購入しなければいけない
- キャンセルしたら再度購入できなくなる
みたいなことを考える方もいるかもしれませんが、そういう制約やペナルティは一切ありません。
しかも、先述の通り、プライム会員ではない方もプライム会員と同じように利用できます。
例えば、下記のような購入方法でも問題ありません。
- 定期おトク便で購入
- 商品の発送連絡がきたら、管理画面で定期おトク便をキャンセル
デメリットは注文から発送までが通常の商品より遅いことですが、余裕を持って注文すれば大丈夫です。
もちろん、毎月決まった日に届けてくれて、注文の手間がかからないのが定期おトク便のメリットなので、プロテインを継続して飲む場合は1〜2ヶ月に1回のペースで届けてもらうと楽ですよ。
まとめ
本格的なトレーニングでも、宅トレのような気軽なトレーニングでも、毎日欠かさず飲むものだからこそ、1円でも安くしたいですよね。
ザバスのホエイプロテイン100を購入予定の方は、ぜひご参考までに!