当サイトのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています

メルカリで値引き交渉するコツは?出品者が応じる言い方は?

メルカリ By シェフ

メルカリを利用するにあたって身につけておきたいテクニックの代表格である「値引き交渉術」。みなさん得意ですか?

メルカリは「フリーマーケット」の性質を持つアプリなので、せっかくならお得にショッピングしたいところですが、そういった交渉が苦手で値引きせずに購入している方も多いのではないでしょうか?

でも、ご安心ください。出品者が値引きに快く応じるコツやテクニックはあります。

今回はその内容を詳しくご紹介するので、値引き交渉が苦手な方に参考にしていただければと思います!



値引き不可商品か確認する

本来は値引きが当たり前なんですが、値引きNGの商品がたまにあります。

タイトルに【値引き不可】と記載されているならわかりやすいんですが、説明文の最下部や、プロフィールに記載されていることもあるので、その商品が値引き可能かどうか、まずは確認したいところ。

値引ができない旨が記載されていない限りは、気にせず値引き交渉をしても大丈夫です。

具体的な金額を提示する

「値引きしていただけますか?」と、漠然とお願いする方がたまにいますが、この言い方はやめた方が無難です。

どこまで安くすれば買ってくれるかがわからないので出品者が完全に不利ですし、先述の通り、そもそも値引きは当たり前だからです。

であれば、最初から「〇〇円なら買いたいと考えているんですが、値引きしていただけませんか?」と、具体的な金額を提示した方がスムーズですよね?

「値引き交渉の許可を取らないと失礼」と考えている方もいるかもしれませんが、出品者にとっては煩わしい質問(ウザい質問)なので、要件だけパパっと伝えるようにしましょう!

大幅な値引きを要求しない

「(1万円の商品を)5000円にできませんか?」と交渉する方がたまにいますが、大幅な値引きを要求されて応じる出品者もまずいないのでやめるべきです。

出品者がわざと相場よりも高い価格に設定しているなら理解できますが、「お金に余裕がないから」という理由での値引き要求は賢い方法とは言えません。

こういった売買は、ウィン・ウィンの関係になるのが理想なので、値引き交渉を成功させるために必要なのは「出品者が損をしない値引きラインを探ること」です。

そのラインがどこなのかは商品によって変わりますが、相場や商品の状態(傷や汚れ)などを考慮して判断するのがベターです。

遊戯王カードの買取価格・値段の決め方と相場の確認方法。 MORIAWASE もっと見る

まとめ買いを提案する

値引き交渉が最も成功しやすいのは、出品者が得する場合です。

その代表格が、まとめ買いによる値引き。複数の荷物を送る手間がなくなり、送料分も浮くので、高確率で値引きしてもらえます。

これは初心者にもおすすめの交渉テクニックなので、自分から値引きをお願いできない方はぜひお試しあれ。

僕のように、そもそも価格を高めに設定して出品している方も多くいるので、送料分以上の値引きを期待できますよ:D

値引き交渉のコツまとめ

今回の内容をまとめると、値引き交渉のコツは以下の通りです。

  • まずは値引き不可商品か確認する
  • 具体的な値段を提示する(例:〇〇円で購入希望ですが、いかがでしょうか?)
  • 現実的な値引きをお願いする
  • まとめ買いを提案する

自分の得だけではなく、「出品者の得」も意識すること。

それが値引き交渉を成功させるコツです!


カテゴリー:メルカリ

シェフ

このサイト「moriawase」の運営者。ハウツー記事を中心に更新しています。