当サイトのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています

モバイル保険を超褒めつつ1点だけ物申すよ

iPhone By シェフ

先日、iPhone Xが壊れました。

購入してまだ2年経っていませんが、壊れるのはこれで2度目です。

どんだけ雑にスマホ扱ってるんだよって思うかもしれませんが、ガラスフィルムとケースで対策しつつ丁寧に扱ってこれですからね。もうこれ以上の丁寧さが求められるなら怖くて外で使えないレベルです。

ただですね、前回iPhoneが壊れた時に保険なしで使うのが怖くてモバイル保険に入ってたんですよ。

今回ばかりは本当に「うぉーーー、モバイル保険入ってて良かったーーー!」と空に向かって叫びましたね。

だって、iPhone Xの修理料金知ってます?6万円以上するんですよ?(数年前なら最新機種変えちゃう値段…笑)

※ここら辺の話は1年前にiPhone Xが壊れた時に記事を書いたのでぜひ読んでみてください。

保険金を受け取るまでの話は以下に詳しく書きますが、その前にちょっと言わせてください。

モバイル保険が得とか損とか、メリットとかデメリットとか、言いたいことはわかりますが、10万円以上する高いスマホ買うならとりあえず何かしら保険入っておいた方がいいですよ。今と昔じゃまるで話が違うので。

(ハッキリ言って、iPhone Xとかの高級端末の修理料金は家計にダメージを与えるレベルです…笑)

僕は今トータルでモバイル保険に7,700円くらい払ってることになりますが、それで今回6万以上の保険金もらいましたからね。

モバイル保険の振込明細
モバイル保険からの保険金

モバイル保険の月額料金が現時点で700円(非課税)で、年間だと8400円。

今回僕が修理料金として支払ったのが64,000円くらいで、その全額を保険金として受け取ったんですが、差額にして56,300円。この額を今回払わずに済んだわけですね。

言い方を変えると、今回の修理料金の場合、7年7ヶ月以上モバイル保険に課金してようやく「損」になるので、それなら全然いいよな〜って感じではないかと。

さらに、まだ1年経っていないので保証は継続中で、1年経ったタイミングでまた上限10万円になるという。

とまあ、モバイル保険ありがとう!ってことで、以下に続きます。

モバイル保険で保険金(修理料金)を受け取るまでの流れ

今回、モバイル保険から保険金を受け取った流れは以下の通りです。

  1. 壊れたiPhone X(保証対象の端末)の写真を妻のiPhone(別の端末)で撮影
  2. iPhoneを修理して修理報告書とレシートをもらう(Apple Storeでも正規の代理店でもOK)
  3. モバイル保険の管理画面で壊れたiPhoneの情報や事故発生時の状況について細かく記載する
  4. 壊れたiPhone、修理報告書、レシートの画像をそれぞれアップロードする(カメラで撮影したものでOK)
  5. 保険金を受け取る口座情報を記載

なお、保証対象の端末を購入したことがわかるデータ(レシートや領収書メールなど)などは事前に登録しておいた方が審査がスムーズです。

モバイル保険に物申したいこと

モバイル保険から頼まれて書いてる記事じゃないので書きたい事書きますが、「これちょっとどうなの?」って思うこともあってですね。

審査も早くて、無事に保険金ももらって、大満足なんですが、1つだけ、1つだけ。

修理してからの審査が怖いよ!!笑

事前に必要なデータをアップロードしてて、保険金の申請も超細かく記載したんですが、「もっと詳しく書いてください」「このデータをアップロードできますか?」と色々と要求があってですね。

すでに必要なデータとともに端末を登録してて、毎月お金も払っていて、修理をしてから保険金の申請をするわけで、そこから厳正に審査されても困るわけですよ。

だって「これは本当にあなたが買ったものですか?」「あなたには保険金払えません」って言われても、いやそれ端末登録する時に審査してくれよって話じゃないですか。

実際にはそういったケースは皆無で形式的なやりとりなんでしょうけど、AppleCareにはそういった審査はないので、気持ちの良いものではなかったですね。

高級端末には保険を

とまあ、ちょっとだけ物申しましたけど、やっぱりモバイル保険いいですよ。

別にモバイル保険じゃなくても、AppleCareでもいいですが、10万円以上するような高級端末には保険があった方が気持ちよく使えると思いますね。

(…とは言え、3代目iPhone Xはもっと大事に使おうと思います。。)


カテゴリー:iPhone

シェフ

このサイト「moriawase」の運営者。ハウツー記事を中心に更新しています。