今年から対外的にもフリーランス(個人事業主)として活動している僕。
またもや、知人を通してホームページ制作を依頼されました。
結局、その時は正式な依頼はされなかったんですが、今回は、見積書や提案資料を作成することになり、かなり大変なことになる…と当初は思っていたんですが、実は、速攻で終わりました。
必要な書類がすべてfreeeで作成・送信(郵送)できる!
というのも、僕がメインで使い始めたクラウド会計ソフトのfreeeで見積書が作成できたんです。
しかも、PDFに変換して、メールを作成(郵送)して…なんて面倒なことは一切なし。すべてfreeeの画面で完結しました。
さらに、請求書や領収書が作成できるのはもちろんのこと、
- 見積書を請求書に変換してメールで送信(郵送)
- 請求書を領収書に変換してメールで送信
なんてこともできるので、「これで月額980円は安すぎるだろ…」と本気で思いました。
(PDFに変換して印刷することもできます)
もし、それらの書類のテンプレートを探している方がいれば、まずはfreeeを試してみてください。
その他の作成できる書類
- 納品書
- 発注書
見積書の作成・送信方法
では、早速freeeで書類を作成する方法をご紹介します。まずは、見積書からです。
執筆時点では、スマホアプリから作成することはできませんが、WEB版にログインすれば、スマホでも作成可能です。
ホーム画面の「取引」→「その他の機能」と進み、「見積書を作成」をクリック。
- 取引先
- 詳細
の項目を入力。(その他の必須項目はすでに入力された状態になっています)
ご覧のように、見積書が作成されます。(本来は、見積書番号の下に住所も表示されています)
修正箇所があれば修正。特に問題がなければ、「見積書を保存する」をクリック。
その後、画面左上の「Webで見積書」の中の「メールを作成」をクリック。(印刷する場合は、「PDF」をクリック)
送信先メールアドレスだけ入力し、本文を確認。
問題なければ、「メール内容を確認する」をクリックし、送信して終わりです。
(その他の項目はすべて入力済みの状態)
▼まずは無料でお試し▼
請求書の作成・送信方法
実際に取引をすることになったら、見積書の画面右上にある「請求書に変換」をクリック。(見積書の内容を修正する場合は、先に修正を済ませましょう)
請求書の内容を確認し、画面左上の「請求書保存と取引登録」をクリック。
画面左上の「スマート請求書」の中の「メールを作成」をクリック。その後は、見積書の時と同じ流れです。
郵送代行サービスもある!
ちなみに、請求書だけ、freeeが代わりに郵送してくれるサービスもあります。
- 印刷
- 封入
- 切手貼付
- 投函
をすべて代行してくれるので、どうしても郵送しなければいけない場合は、このサービスを利用すると良いでしょう。
料金・支払い方法
モノクロ、カラーともに150円(税別)。切手代と手間を考えると、全然高い値段ではありませんね。
決済方法は、freeeの料金を支払っている決済方法と同じなので、すぐに利用することができます。(執筆時点では、Paypalには対応していません)
郵送スケジュール
注文から到着まで3〜4営業日です。
請求書イメージ
請求書はこんな感じで届くようです。全く問題ありませんね。
▼まずは無料でお試し▼
領収書の作成・郵送方法
入金があり、領収書の発行を依頼された場合は、請求書の画面右上の「領収書に変換」をクリック。
- 但し書き
- 領収日
を変更・確認し、画面下の「領収書を作成」をクリック。
- メールで送信する場合は、「Webで領収書」の中の「メールを作成」をクリック
- 印刷する場合は、「PDF」をクリック
その後の流れは、見積書・請求書の時と同じです。(住所は画面右下に表示されます)
メール送信する場合は収入印紙は必要ない
税込み5万円以上の取引の場合、収入印紙を貼る必要がありますが、メールで送信する場合は、収入印紙は必要ありません。
freeeで、収入印紙を貼らずにメール送信できることからも、それがわかると思います。
(持参したり、郵送する場合だけ、収入印紙を貼って割り印を押しましょう)
まとめ
サラリーマン時代、
- 見積書をExcelで作成
- 請求書をWordで作成
- 集金の時や、クライアントから要望があった時に領収書を作成
と、すべて一人でやっていたので、これからはすべてfreeeに任せることができて本当に良かったです。
フリーランス(個人事業主)の方はぜひ、freeeに頼ってみてはいかがでしょうか?