当サイトのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています

iPhoneからMacへのMMS/SMS転送設定を解除する方法!

Mac By シェフ

iPhoneには、Macへメッセージ(MMS/SMS)を転送する機能があるんですが、作業に集中していると、通知が邪魔になる時があります。

ただ、iPhone側で転送をオフにして終了…かと思いきや、なぜかそれだけでは設定が解除できなかったので、パターン別に対処法をまとめます。



【方法1】iPhone側で転送機能をオフに

  1. 設定
  2. メッセージ
  3. SMS/MMS転送

と進み、転送設定を解除します。下記画像のようにボタンが白になればOKです。

【方法2】Mac側で転送設定をしているアカウントを削除

本来は、上記の方法で転送を解除できるはずですが、それでも転送されてしまう場合は、iPhone側で転送をオフにした上で、Mac側でも下記の作業をしてみましょう。

画面左上のメニューの中の「システムの環境設定」をクリック。

 

「インターネットアカウント」をクリック。

 

転送元のメールアドレス(iPhone側で転送設定したメールアドレス)が表示されているアカウントを選択し、「-」をクリック。

 

アカウントを削除してもいいか聞かれるので、「OK」を選択。以上です。

Mac側でアカウントを削除してもiPhone側のアカウントは削除されない

「アカウントの削除」とはいえ、元のアカウントやデータが削除されて、メールが使えなくなる…というわけではありません。

あくまでも、Mac側に設定されたアカウントが削除されるだけなので、元のアカウントは削除されず、iPhoneではこれまで通り利用可能です。

【方法3】通知をオフにする

これは転送解除ではないんですが、「何度も通知が届いて邪魔」という理由で転送を解除したい方で、方法1、2でも解決できなかった場合は、Mac側のメッセージの通知をオフにしましょう。

通知をオフにしたいメールアドレス・電話番号を選び、画面上の「表示」の中の「このチャットで通知を使用」をクリック。

デフォルトでは、チェックマークが付いているので、このチェックマークを外すことで通知がオフになります。

まとめ

僕の場合、方法1、2を試した後、Mac・iPhoneともに再起動したんですが、転送が解除されず、最終的に方法3を試しました。

もし、「転送設定をしたけど、どうやっても解除されない…通知がうざい…」と困っている方がいれば、方法1から順番に試してみてはいかがでしょうか?

以上、ご参考までに!(`・ω・´)ゞ


カテゴリー:Mac

シェフ

このサイト「moriawase」の運営者。ハウツー記事を中心に更新しています。