これまでiMacとMacBook Proを2台持っていたんですが、最近はほぼMacBook Proだけ使っていたのでiMacを売りました。
ただ、Macを売るのは初めてだったので何をすればいいのかさっぱり。
そこで情報収集をしてみるとデータの消去以外にも必要な作業がいくつかあることがわかりました。
「初期化に失敗してしまうかも…」
「何か不具合が起きるかも…」
そんな不安もあると思いますが、大丈夫です。
今回紹介する手順通りに進めれば安全に初期化できます。
僕は心配性なので「ちゃんと初期化できたかな?」と、初期化の後に何度か使ってみましたがデータはすべて消えていました。
また、事前にバックアップしていたデータを問題なく復元することもできました。
Macに何か不具合が起きた時はもちろん、売ったり譲渡する前には必ず初期化が必要になるので、忘れずに初期化してくださいね。
では順を追って見ていきましょう。
関連Macを売るならメルカリがおすすめ!箱なしでも高く売れる!
バックアップ
(バックアップをすでに完了している場合は次の項目に進んでください)
まずは、Macのデータをシステム環境設定の中にある「Time Machine」でバックアップします。
まだ一度もバックアップしたことがない方は、別記事でバックアップの手順をご紹介しています。
iTunesの認証を解除してサインアウト
iTunesを起動し、
- 「アカウント」メニューの中にある「認証」
- 「このコンピュータの認証を解除」
- サインアウト
という順番で進み、iTunesからサインアウトします。
Macを探す機能をオフにしてiCloudからサインアウト
システム環境設定の中にある「iCloud」をクリック。
「Macを探す」のチェックを外し、サインアウトします。
iMessageからサインアウト
「メッセージ」を起動し、
「環境設定」をクリック。
サインインしているアカウントをサインアウトさせます。
Apple IDのアカウントページからデバイスを削除
(この作業はMac売却後にやっても大丈夫です!)
Apple IDのアカウントにログイン。iCloudのログイン情報と同じです。
デバイス項目に、登録している製品のリストが表示されるので、削除するデバイスを選択。
アラートが出ますが、そのまま削除すればOKです。
「マイサポートプロファイル」や「iCloud」からデバイスを削除することはできなくなりました。
iPhoneからも削除可能
iPhoneユーザーの方はもっと簡単にデバイスリストからMacを削除できます。
設定の中のアカウント情報にアクセス。
1番下にデバイスリストがあるので、削除したいデバイスをタッチ。
「アカウントから削除」をタッチして削除完了です。
この画面で「Macを探す」機能をオフにしたり、シリアル番号を確認することもできます。
データの消去
一度Macの電源をオフにし、キーボードの「⌘」と「R」を押しながら起動します。
すると、macOSユーティリティというメニューが表示されるので、その中にある「ディスクユーティリティ」を選択し、「続ける」をクリック。
「Macintosh HD」を選択し、「消去」をクリック。
デフォルトだと、名前が「名称未設定」になっているので、「Macintosh HD」に変更。その他の設定は変更しなくてもいいので、そのまま消去しましょう。
ディスクの削除はすぐに終わるので、キーボードの「⌘」+「Q」を押すか、左上のメニューの「ディスクユーティリティを終了」をクリックします。
OSの再インストール
ディスクユーティリティを終了すると、macOSユーティリティのメニュー選択画面になるので、「macOSを再インストール」を選択し、「続ける」をクリック。
インターネットに接続してから「続ける」をクリック。Wi-Fiは画面の右上から接続できます。
接続が悪かったのか、最初は失敗しましたが、再度試したところ無事に終わりました。「ようこそ」のメッセージが表示されていればOKです。
後は、この画面のまま、キーボードの「⌘」と「Q」を同時押しして電源をオフにすれば初期化とOSの再インストールは完了です。お疲れさまでした!
初期化後に復元できる?
ここまでの手順を踏むとMacを完全に初期化できるので、バックアップデータがない限り復元できません。
また、今回の手順はAppleの公式サイトで紹介されている手順なので「特別なソフトで復元されるかも…」なんて心配も不要ですよ。ご安心ください。
何らかの方法で初期化されたMacからデータを復元できるのであれば、さすがに注意喚起するはずですからね。
以上、参考にしていただければ嬉しいです!